さいたま市ジュニアソロコンテスト2025開催情報(2/20更新)
今年度もさいたま市ジュニアソロコンテストを開催いたします。
参加者向けの情報をこのページで随時お知らせいたします。
開催概要については、本ページ下部の「ジュニアソロコンテスト2025開催概要」をご覧ください。
2025.2.20 本選の観覧について
ジュニアソロコンテストはご家族及び関係者の方の他に、一般の方も観覧いただけます。
【日程】
令和7年2月22日(土)
【会場】
さいたま市文化センター 小ホール
【審査時刻】
10:30より開始(開場10:20予定)
ご来場の際は以下の点にご注意くださいますようお願い申し上げます。
◆会場での録音・録画は一切禁止となっております。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
◆審査を行うコンテストのため、話し声や足音等が参加者本人や他の参加者の審査に悪影響を与えます。演奏中の会話や座席の移動はお控えください。特にご家族等で小さいお子様とご来場の際には、特段の配慮をお願い致します。
◆演奏中の入退場は厳禁です。ホールから外に出る場合は出演者の入れ替わりのタイミングで速やかにご退出ください。
2025.2.19 本選参加案内のメールを送信しました
本日2月19日16:30頃に、本選参加者の皆様へ審査日時等を記載した通知メールを送信しました。
受信が確認できない方は、至急事務局までお問合せ下さい。
2025.2.19 本選審査員について
本選の審査員が確定しましたのでお知らせいたします。
【2月22日(土)】
荒川洋(フルート)
嵐田紀子(サクソフォン)
辻姫子(トロンボーン)
東佳樹(パーカッション)
塩谷潤(さいたま市教育研究所)
2025.2.18 予選結果について
2月15日・16日に開催した予選の結果を公開しました。下記リンクよりご確認ください。
・ジュニアソロコンテスト2025予選結果
※アクセスするとPDFが表示されます。
2025.2.12 予選の観覧について
ジュニアソロコンテストはご家族及び関係者の方の他に、一般の方も観覧いただけます。
複数会場にて同日開催となりますので、ご来場の際はご注意ください。
【日程】
令和7年2月15日(土)・16日(日)
【会場】
・プラザウエスト さくらホール(施設2階)
・プラザイースト ホール(施設2階)
・プラザイースト 映像シアター(施設2階)
・RaiBoC Hall 小ホール(大宮門街7階)
・浦和コミュニティセンター 多目的ホール(コムナーレ10階)※16日のみの開催
【審査時刻】
各会場10:30より開始
ご来場の際は以下の点にご注意くださいますようお願い申し上げます。
◆会場での録音・録画は一切禁止となっております。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
◆審査を行うコンテストのため、話し声や足音等が参加者本人や他の参加者の審査に悪影響を与えます。演奏中の会話や座席の移動はお控えください。特にご家族等で小さいお子様とご来場の際には、特段の配慮をお願い致します。
◆演奏中の入退場は厳禁です。ホールから外に出る場合は出演者の入れ替わりのタイミングで速やかにご退出ください。
2025.2.8 予選審査員について
予選各会場の審査員が確定しましたのでお知らせいたします。
【2月15日(土)】
・プラザイースト ホール
嵐田紀子(サクソフォン)
高橋臣宣(ホルン)
辻姫子(トロンボーン)
木村達志(パーカッション)
・プラザイースト 映像シアター
宮越敦士(サクソフォン)
速水力(トランペット)
荻野晋(チューバ)
縄田喜久子(パーカッション)
・プラザウエスト
鳥潟さくら(クラリネット)
伊藤由理枝(トロンボーン)
山崎由貴(ユーフォニアム)
・RaiBoC Hall
久保田智巳(クラリネット)
田中麻樹子(サクソフォン)
藤田恵輔(トロンボーン)
【2月16日(日)】
・プラザイースト ホール
嵐田紀子(サクソフォン)
辻姫子(トロンボーン)
藤原耕(パーカッション)
・プラザイースト 映像シアター
宮越敦士(サクソフォン)
山崎由貴(ユーフォニアム)
甲斐沢俊昭(コントラバス)
岡部亮登(パーカッション)
・プラザウエスト
荒川洋(フルート)
伊藤由理枝(トロンボーン)
中山彰(チューバ)
・RaiBoC Hall
菅野力(フルート)
重松希巳江(クラリネット)
田中麻樹子(サクソフォン)
平田慎(トロンボーン)
・浦和コミュニティセンター
西崎智子(クラリネット)
小林好夫(トランペット)
石川浩(トロンボーン)
2025.1.25 タイムテーブルの更新等についてお知らせを送信しました
本日1月25日13:30頃に、参加者の皆様へタイムテーブルの更新等についてのお知らせを、メールで送信しました。
また、1月18日までに修正の申し出があった方へ、参加者通知の再送を行いました。
メールの受信が確認できない方は、事務局までお問合せ下さい。
2025.1.15 予選参加案内のメールを送信しました
本日1月15日16:30頃に、参加者の皆様へ審査日時や会場を記載した通知メールを送信しました。
受信が確認できない方は、至急事務局までお問合せ下さい。
プログラムに記載する内容に誤りがある場合は、1月18日(土)までに事務局までお知らせください。
2024.12.27 参加費振込が確認できなかった方へご案内を送りました
12月22日(日)までに入金確認ができず、その後事務局と連絡がつながらなかった方へ、
『ジュニアソロコンテスト参加取消のお知らせ』という件名でメールをお送りしました。
当該メールが届いた方は、募集要項に記載のとおり参加取消となりますのでご了承ください。
当該メールが届いていない方は、参加費の入金が完了し参加確定となっております。
審査日時や会場のお知らせは1月中旬にメール送信を予定しておりますので、今しばらくお待ちください。
審査詳細のメールを発信しましたら、こちらのページにてお知らせいたします。
2024.12.11 参加を受け付けた方に参加費振込のご案内を送りました
12月6日(金)で参加申込を締め切り、受付を受理した方へ予選参加費の支払いに関する案内メールをお送りしました。
内容をご確認の上、12月22日(日)までに所定の振込先へお振込みくださいますよう、お願い致します。
なお、メール受信が確認できない等ご不明点がございましたら、事務局までお問合せ下さい。
TEL:048-866-3467(9時~17時 日・月・祝は休み、月曜が祝日の場合は翌日の火曜も休み)
2024.11.1 参加申込の受付を開始しました
申込専用サイトが公開されました。皆様のご応募お待ちしております。
申込はこちらから⇒https://formok.com/f/7skvx8jb
申込に際し、ご不明点などございましたら、事務局までお問合せ下さい。
TEL:048-866-3467(9時~17時 日・月・祝は休み、月曜が祝日の場合は翌日の火曜も休み)
2024.10.9 参加要項について
参加要項を公開いたしました。今後市内の学校や各所のチラシラック等に配架いたします。
募集要項はこちら
【昨年度からの変更点】
・諸事情により、開催時期が例年より遅くなりました。また予選の翌週末が本選になります。
・参加費が予選2,000円、本選3,000円に変更になります。
・参加費の振込はWEB申込終了後に行います。詳細は申込受付終了後にメールで案内をお送りします。
・予選で授与する賞を、最優秀賞・優良賞・優秀賞から金賞・銀賞・銅賞に変更します。本選出場者は金賞受賞者の中から選出します。
本選出場人数は従来と同様に、各会場の参加者数の約1割の人数です。金賞受賞者が全員本選に出場できるものではありません。
ジュニアソロコンテスト2025開催概要
〔予選〕
日程:2025年2月15日(土)・16日(日)
会場:(15日)プラザウエスト、プラザイースト、市民会館おおみや(RaiBoC Hall)
(16日)プラザウエスト、プラザイースト、市民会館おおみや(RaiBoC Hall)、浦和コミュニティセンター
※打楽器とコントラバスの審査は、プラザイーストで行います。
〔本選〕
日程:2025年2月22日(土)
会場:さいたま市文化センター 小ホール
〔参加対象者〕
さいたま市内在住・在学の小学生、中学生
〔対象楽器〕
金管バンド・吹奏楽で使用される木管楽器、金管楽器、打楽器、コントラバス
〔応募方法〕
申込専用サイトからお申し込みください。
*応募期間:2024年11月1日(金)~12月6日(金)23:59
主催:さいたま市/公益財団法人さいたま市文化振興事業団
後援:さいたま市教育委員会/さいたま市中学校吹奏楽連盟/さいたま市小学校管楽器連盟
【お問い合せ】
公益財団法人さいたま市文化振興事業団 さいたま市ジュニアソロコンテスト実行委員会
TEL:048-866-3467(9時~17時 日・月・祝は休み、月曜が祝日の場合は翌日の火曜も休み)