恭慶館 Urawa Traditional Culture Hall (Kyokei-kan)

当施設からのお知らせ
- 2025.01.15
- 【受付終了】桃の節句の茶会
- 2024.12.17
- 恭慶館 休館日カレンダー
- 2024.12.15
- 【受付終了】香道体験講座
- 2024.09.10
- 恭慶館 利用者アンケートについて
基本情報
館内施設紹介
大正5年に開館した浦和町公会堂は「恭慶館」と名付けられ、渋沢栄一の揮毫による額を掲げ、多くの市民に親しまれてきました。この由緒ある名称を継承した当館は、伝統文化の拠点として、和室、茶室、表広間があり、茶道や華道・俳句をはじめとする文芸活動のほか、着付けや香道などに幅広くご利用いただけます。
各種資料
開館 平成11年9月1日
構造 木造平屋建
敷地面積 278.56㎡
延床面積 255.24㎡