施設情報
さいたま市文化センター 施設抽選会のお知らせ
-
開催日 2022年7月1日(金)抽選方法①
当館1階、展示室において下記のとおり抽選会を行います。(状況により場所の変更があります。)参加をご希望の方は、午前8時30分から午前9時までの間に会場へお越しください。
・市内主催者対象:2023年7月分 大・小ホール/2023年1月分 展示室
・市外主催者対象:2023年6月分 大・小ホール/2022年12月分 展示室
※市の行事等により抽選対象とならない日もございますので、事前に下記の表にてご確認の上、抽選会にご参加ください。※当日はマスクの着用をお願いします。
※大・小ホールの下見は利用が入っている場合は出来ません。 【浦和コミセン】令和5年1月分先行予約状況について
-
令和4年7月1日(金)に行う(午前9時30分抽選開始)、令和5年1月分「多目的ホール抽選」における
先行予約状況をお知らせいたしますので、参考にしてください。(内容6月27日 午後3時現在)【浦和コミュニティセンター】令和5年1月分先行予約状況はこちら
なお、抽選会への参加条件及び当日お持ちいただく書類につきましてはこちらでご確認ください。
また、「多目的ホール抽選」に代理の方がお越しになる場合は委任状が必要です。
委任状はこちら
ご来館の際には、マスクの着用をお願いいたします。
熱が37.5℃以上ある方の入場はご遠慮ください。 令和4年7月 抽選会のお知らせ
-
プラザウエストでは、下記のとおり抽選会を開催いたします。
開催日時:令和4年7月1日(金)9:30~(9:00~受付開始)
会 場:プラザウエスト4階 第1セミナールーム
抽選対象:さくらホール(令和5年7月分)
多目的ルーム・ギャラリー(令和5年1月分)
陶芸アトリエ(令和4年10月分)
6月25日時点プラザウエスト抽選対象日※抽選会へのご参加は市内利用者(団体・個人)のみとなります。
※当日はマスクの着用をお願いします。お問合せ:プラザウエスト管理事務室 048-858-9080
地元劇団による演劇ワークショップ~あすのスターは君だ!
-
宮原コミュニティセンターでは、小学生向けの演劇ワークショップを開催します。
演劇作品を作り上げる体験を通して、コミュニケーション能力や表現力を磨いてみませんか?講座情報
NPO法人劇団サードクォーター指導による小学生対象の演劇ワークショップです。
演劇はコミュニケーション能力の向上が期待できるとともに、保護者以外の大人との
交流や小学校以外での人間関係がひろがります。演劇体験を通して、参加者と一緒に
作品を作る体験と表現する力を身につけます。最終日には発表会を開催します。【開催日時】
7月24日(日)、30日(土)、31日(日)
8月6日(土)、7日(日)、11日(木・祝)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
各日9:00~12:00(全10回)【会場】
宮原コミュニティセンター 多目的ホール【対象・定員】
小学生・20名(先着順)【参加費】
5,000円【申込方法】
参加費を添えて直接宮原コミュニティセンター窓口にてお申し込みください。
締め切り:7月17日(日)※定員に達し次第締め切りとなります。※画像はイメージです
講師プロフィール
【特定非営利活動法人劇団サードクォーター】
埼玉県さいたま市を拠点に演劇の上演、教育機関への表現指導、演劇を通して
表現方法を学ぶワークショップを行う地元密着劇団。
「演劇で地元を豊かにするプロジェクト」と称して、「観る(演劇上演)」
「体験する(ワークショップ開催)」「次世代育成のお手伝い(幼稚園公演)」
「地元貢献(地元イベント参加)」という4つの活動を行う。
1990年の創立以降開催している公演は40回を超え、総勢14名の劇団員が
現代劇や朗読劇、民話劇を中心に、心を豊かにする上質な作品を上演している。
劇団サードクォーター公式HP: https://www.tqtqtq.org/【劇団サードクォーター主宰・演出・俳優】
大神田 潔(おおかんだ きよし)
明星学園高等学校(三鷹市)経て、法政大学を中退後、日活芸術学院(調布市)卒業
特定非営利活動法人劇団サードクォーター代表理事
学校法人三郷中村学園戸ヶ崎幼稚園 理事(2015-)
三歳より劇団日本児童に10年間所属。
TVドラマ、舞台、映画、ナレーション等の出演は100本を超す。
俳優、声優の演技指導のほか市民参加型の演出も多数。
演劇を論理的な視点から仕組みを紐解く手法には定評がある。【劇団サードクォーター副主宰・制作総指揮・脚本・ちょっぴり女優】
聡美 杏(さとみ あんず)
青山学院大学学校教育法履修証明プログラム修了認定ワークショップ
デザイナー
育休後カフェ®ファシリテーター
日本新劇製作者協会 会員
劇団サードクォーターにて、制作・脚本を担当している。
安心感を与える丸顔がトレードマーク。
劇団の右腕として創立から関わる。
演劇の上演、教育機関への表現指導、演劇を通して表現方法を学ぶ
ワークショップを企画・制作・ファシリテーターに携わっている。
一児の母の顔も持つ。【お問い合わせ】
宮原コミュニティセンター TEL048-653-8558 【西部文化センター】(令和4年7月)多目的ホール抽選会参加のお知らせ
-
いつも多目的ホール抽選会にご参加いただきありがとうございます。
令和5年1月分の多目的ホールの抽選会は令和4年7月1日(金)となります。
また、抽選会参加条件は下記のとおりとなります。
(別紙1)にてご確認願います。
委任状はこちら(別紙2)ご来館の際には、マスクの着用をお願いいたします。
37.5°C以上の発熱がある方の入場はご遠慮ください。
お問合せ:西部文化センター TEL048-625-3851
FAX048-625-2881 【令和4年7月】西部文化センター トレーニングルーム利用中止のお知らせ
-
いつもトレーニングルームをご利用いただきありがとうございます。
下記日程は床ワックス・カーペット清掃・館内消毒のため、ご利用を中止とさせていただきます。
予めご了承ください。■7月12日(火)終日
お問合せ: 西部文化センター TEL048-625-3851
FAX048-625-2881 「プレミアムシンフォニックコンサート~花總まり・女王たちの物語~」 指揮者変更のお知らせについて
-
令和4年8月28日(日)さいたま市民会館おおみや(RaiBoC Hall)大ホール「プレミアムシンフォニックコンサート~花總まり・女王たちの物語~」へ出演を予定しておりました角田鋼亮(指揮)は、都合により三ツ橋敬子に変更となります。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【岩槻駅東口コミセン】令和4年9月分先行予約状況について
-
令和4年9月分の先行予約状況を以下のとおりお知らせいたしますので、参考にしてください。
月間予定表(令和4年9月)
なお、先行予約は状況によりキャンセルとなる場合がありますので、ご承知おきください。
予約状況については、「さいたま市公共予約システム」にてご確認いただけますようお願いいたします。 RaiBoC Hall ホール・展示室利用申込抽選会の開催について
-
RaiBoC Hall(さいたま市民会館おおみや)の大ホール、小ホール、展示室の利用申込抽選会を下記のとおり開催いたします。
参加をご希望の方は、抽選会当日の午前9時00分から午前9時30分までに、大宮門街(大宮区大門町2-118)6階のRaiBoC Hall 集会室1へお集りください(先着順ではありません)。開 催 日:令和4年7月1日(金)
抽 選 対 象:市内主催者⇒令和5年7月分大ホール・小ホール
令和5年1月分展示室(1~3)
市外主催者⇒令和5年6月分大ホール・小ホール
令和4年12月分展示室(1~3)
概要・料金表等についての詳細は、下記のリンクより、さいたま市のホームページをご覧ください。
https://www.city.saitama.jp/008/003/001/p086297.html※市の行事等によりご利用いただけない日程もございますので、 事前にご確認の上、抽選会にご参加ください。なお、抽選会後の空き状況等の問い合わせについては、当日の15時以降にお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、抽選会場ではマスクの着用をお願い申し上げます。また、ご来場いただく方は原則1名様までとし、発熱等の風邪の症状がある方はご来場をお控えください。
市民会館いわつき ホール抽選会について
-
~市民会館いわつき ホール抽選会~
【開催日】 2022年7月1日(金)
【対 象】 市内主催者2023年7月分午前9時より当館1階管理事務室にて、ホール抽選会を行います。
参加をご希望の方は、受付時間内に管理事務室までお越しください。
<受付時間 午前8時30分から午前9時まで>新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、抽選会場ではマスクの着用をお願い致します。
また、熱などの風邪の症状のある方は、抽選会への参加をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。※市の行事等によりご利用いただけない日程もございますので、 事前にご確認の上、抽選会にご参加ください。
※先着順ではありません。(問合せ)
市民会館いわつき
TEL 048-756-5151 / FAX 048-756-5152
休館日:毎週月曜日 ※祝日を除く 0歳から楽しめるファミリーシアター「へんてこうじょう」
令和4年3月31日までに受け付けた利用予約の料金支払い期限について
-
令和4年3月31日までに受け付けたRaiBoCホール(市民会館おおみや)の利用予約につ
いては、利用料金の支払期限が未定でしたが、下表のとおりに決定いたしました。
令和4年3月31日までに受け付けた利用予約の料金支払い期限について(RaiBoCホール)対象の方は、令和4年4月1日から、それぞれの利用月に応じた支払期限までに利用料
金をお支払いください。 大ホール反響板の設営時間について
-
大ホールの反響板を使用する場合、反響板の設営と台組み、技術調整で、2時間30分
から3時間程度のお時間をいただきます。
撤収時も同様となります。
利用申込の際には、時間区分の設定にご注意いただきますよう、ご理解とご協力をよ
ろしくお願いいたします。※設営内容によって、時間は多少前後します
※反響板設営・撤収時は、舞台および客席エリアへの出入りはできません プレミアムシンフォニックコンサート~花總まり・女王たちの物語 VOL.2~
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。 【西部文化センター】事前来館手続き(使用料の支払い等)の取扱いについて
-
1月29日(金)より、仮予約中のものを含む予約につきまして当面の間は、事前来館手続きを不要とし、
使用料につきましては利用当日までの支払いでお取扱いさせていただきます。
なお、キャンセルされる場合につきましては、電話にてご一報くださいますようお願いします。お問合せ:西部文化センター(048-625-3851)
辻井伸行×三浦文彰 ARKシンフォニエッタ
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。 SaCLaアーツコンサート・夏 VOXRAY夏休みアカペラコンサート
令和4年11月分多目的ホール及び多目的ルームの予約状況について
-
令和4年5月2日(月)に実施する令和4年11月分「多目的ホール及び多目的ルーム」の予約状況について、お知らせいたします。
【片柳コミュニティセンター】
令和4年11月分「多目的ホール」先行予約状況はこちら
令和4年11月分「多目的ルーム」先行予約状況はこちら リアル恐竜ショー 恐竜パーク2022
プラザイースト レコメンドコンサート